背水の陣

で、このアニメーション案に関して1月のワークショップで新案を試してみてその効果を調べてみてはという提案があり、いろいろと話が進んだ結果、なんと年内にこのアニメーション案を実装するという話になってしまいました。 ・・・尻に火がつかないと動かな…

ミーティング

本日、2時ごろより我が研究室でミーティングがありました。 一人当たりディスカッション込みで大体1時間ほど話したわけですが、そこで自分もここに書き込んだ内容+それに対するコメントを勘案してできた資料をもとに現在の進捗状況の報告および内容に対する…

MINIMALISTなんたら

squeaker氏の薦めて下さった http://portal.acm.org/citation.cfm?id=97319 を読むに。 「とりあえず、いきなり中身から入るのではなく外見を体験して随時コード内部に触れていくのが良い」 というような印象を受けたのですが(英語力がpoorなので間違ってる…

アニメーション

というわけで、この研究の取っ掛かりであるアニメーションに関して考察。 要はどの部分をオブラートで包んでやればいいのかという話ですが、自分が一番気になった部分は「ダミーのモーフに入れ物の画像を投影する」という部分です。やはり、小さな子供に対し…

セミナー

本日、研究室の関連でセミナーがありました。 で、同じ研究室のS君が本日の担当にかかっていたのでその発表を聞いてました。 このセミナーは基本的に文献紹介ということで、まぁ、自分の研究に関係あるだろうというような書籍なり論文なりを軽く紹介・説明し…

eToysの改良

・・・インクリメンタルな改良は難しいということは、アレを一から作れということなのでしょうか・・・ ・・・これは、無茶を通り越して無謀の領域だと思われますが・・・

所謂"theory"とか言うもの

前回の記事で様々な反響を頂き、それを元に色々考えてみましたが どうにも、部品部品に関する改良案は思いつくものの squeaker氏のおっしゃるような 『「子供用UIはかくあるべし」という原理をまず打ち出しておき、「だから、この機能はこうこうなっているべ…

最大の問題点

いろいろ書いては見ましたが、結局のところ一番問題なのは 未だにSqueakの奥を弄れるレベルまで至っていない自分のプログラミングスキルだったりするのですが・・・ ・・・いくらなんでもクラスが多すぎます(泣)

修論用Sqeauk改良点候補

アニメーション云々はまぁ考えるとして アニメーションだけではアレなので他にもいろいろと考えて見ました。

結論

書いてあるだけで実体は無いそうです 要するにまともに研究やってれば貰える単位と言うことだそうです やれやれ

何処

新学期が始まって4日目 セミナーの場所がわからない そもそも開講しているのかわからない わからないので研究室に訊きに行こうと思ったら誰もいなかった この研究室の存在意義について考えたいと思ふ

のどが痛いです

この週末、東京で風雨に曝されまくり 寝不足を押して労働し 暴飲暴食しまくり 挙句徹夜で漫画本を読んでいたせいで のどが痛くなりました 風邪でしょう げほげほ

前期研究経過報告会

今日は修士1回を中心に 研究の中間発表がありました しかもなぜか自分の発表順番はイの一番 というわけで、久しぶりの発表会で緊張しましたが 結果としてはいつもどおりといったところ 基本的に前回の発表内容と大差なく 強いて言えば研究の評価方法やワー…

中間発表

畳み掛けるのは止めてください

レポート

何で9月なのにこんなに多いの?

ワークショップ

金曜のワークショップはやっぱりおたまじゃくしでした アニメーションはやっぱりダミーモーフの辺りで引っかかりまくります 先生の方々もわけわかってなさそうでした やっぱり改良したいんですけど・・・駄目ですか、アラン先生?

前期研究経過報告会

なるものが今月の20日にあるというメールが来ました 研究経過・・・といっても この夏はSqueakの勉強をしただけで 研究自体はほぼノータッチ・・・ とりあえず先輩と相談した結果 ユーザインタフェースの評価に関する論文を読んで それをもとに自分の研究…

ワークショップ

先週もワークショップがあったのですが書くのを忘れてました ちなみに先週はうちの研究室のメンバーほぼ全員が都合が悪かった為 何といきなり自分が教える役を仰せ付かりてんてこ舞いでした ちなみに、通告されたのは前日でした 今週はそんなこともなく平常…

放置

無茶だったのでしょうか?

おべんきょう

ワークショップが終わったあとすぐさま試験モード、 そして夏休みに入った瞬間旅行に旅立つなどしていたため 今までほったらかしでしたが、 そろそろ本格的に勉強を始めないと私の研究に支障をきたすので 久しぶりに研究室でSqueakのお勉強開始です ・・・と…

日本語化

昨日Y氏に教えていただいた方法で Tweakの日本語化に挑戦・・・しようとしたのですが Language editorの方に"ja"の文字が見当たらない状態 無理やりやろうとしても文字化けする始末。 はてさてどうしたらいいのでしょうか・・・

Squeak、Tweakの日本語化方法

1.デスクトップメニューの 開く>言語エディタ...>ja を開く 2.翻訳候補から見つからない ワークスペースに対象となる文字列を書く →範囲指定後右クリック →さらに>メソッド中文字列の部分(Alt+Shift+E) →対象となる文字列の隣に "translated"を付け加…

やっとできた

Y氏の掲示板に書き込んだところ、解決策を出してくださったのでなんとか日本語化できるようになりました。ありがとうございました。

大学側のプレゼン

ビリヤード A氏曰くODECoを使うのはアンフェアだそうです。 私もそう思います。はい 世界聴診器組 比較的卒がなかったと思います かんじ プレゼンはそれなりに受けてました。 プレゼンはウケてなんぼだと思います。 兎と狐 要するに判りづらかったと にして…

高校のプレゼン

高校生といって侮るなかれ。 交通シミュレータ、津波シミュレータ、超新星シミュレータ、音響シミュレータ等々 作りは流石に甘かったですが、思ったより本格的でした。 そういえば、向こうはグループじゃなくて個人みたいです。 さて、次は大学側ですが、ど…

直前まで

いよいよワークショップ当日になりました。 ということで、研究室に寄って見ると、学生が資料の調整をしてました。どうやら徹夜だったそうです。

各種タイル

改めてみてみると、ちょっと子供には難しいタイルが多い気が・・・ Test&Repeatはテストとかfor eachとかSmalltalk丸出しですし、 演算タイル("1+1"とか)の当たり判定はきついし・・・ これを使って子供に実践かぁ・・・う〜む。 とりあえず、山宮さんに和訳…

自分も発表

久しぶりに研究室のミーティングが開かれたので、自分の研究に関する簡単なプレゼンをして、今後の方針について話し合いました。 結果、 ・新しく作った簡単なSqueakアニメーション案がTweakのそれと酷似 →Tweakを使ってアニメーションを使ったプロジェクト…

発表練習

TAやってる講義では今日は金曜に控えたワークショップに向けプレゼンの練習でした。 発表時間は5分でしたが、5班中3班が大幅にオーバー。 PowerPointとSqueakの切り替えや、Squeakを使った発表にまだ不慣れな様子でした。 でも、まぁ発表するだけはできそ…

動画Again

どうやらMPEG動画をMPEGPlayerで再生すると 動画の末端に到達したとたんフリーズする模様 試しすぎたら最終的にWindowsまでフリーズする始末。 とりあえず、MPEGのコーディングのせいではないかということで、いろいろ試してみることにしましたが・・・動か…